モニター参加者

Reiさん (27歳)

大学卒業後、ファイナンス企業でデータ分析の仕事を約3年、2023年11月渡米

参加者データ

  • 出身: 神奈川県
  • プログラム: 社会人研修プログラム
  • 滞在期間: 2023年11月~2024年12月
  • 勤務先: ロサンゼルスにある旅行会社

自己紹介・日本での経歴、現在の英語力海外経験などを教えてください。

現在、ファイナンス系企業で、信用リスクのデータ分析をしておりますReiと申します。
現在のTOEICは690点程度で、会話の際には、辿々しく何とか考えを伝える程度です。
これまで、シンガポールとタイに旅行に行きましたが、アメリカは今回が初挑戦です。

アメリカのJビザプログラムに参加しようと思った理由、きっかけ

英語力を高めたいと思ったことです。ワーキングホリデーなど、検討する中で、一番有効な手段だと思いました。
他の留学と違い、ビジネススキルが高められる点が魅力だと思います。
帰国後、英語を使った仕事につくことを検討される方に特におすすめです。

US INTERNSHIPを選んだ理由

一番、職種が多いと思いました。私はデータ分析系を志望しておりましたが、早い段階で、分析系の職種応募を案内頂きました。求人力とそのあとのフォローの手厚さに魅力を感じます。

赴任先会社や仕事内容について教えてください。

データ分析系の業務をする予定です。
主に営業部署の要望に応じて、データを抽出するとのことです。
現在の業務に類似点が多く、貢献できるのではないかと思い、楽しみに感じております。

アメリカで経験したいこと、期待していることを教えてください。

日本文化で標準となった価値観について、改めて考え直す機会を期待しております。
これまで当たり前と思っていた価値観に改めて向き合うことで、自分の生き方を考え直したいと思います。
また、そうした思考の中で、将来的な人生設計を立てられたら理想に思います。

中間報告体験談

中間報告体験談はUS INTERNSHIPインスタグラムからご覧いただけます!

無料診断
資料請求
無料相談
問い合わせ