
Fumiyaさん (27歳)
大学卒業後、約5年物流会社の営業として勤務。2023年4月渡米
参加者データ
- 出身: 神奈川県
- プログラム: 社会人研修プログラム
- 滞在期間: 2023年4月~2024年9月
- 勤務先: ロサンゼルスにある健康器具メーカー
自己紹介、現在の英語力、海外経験などを教えてください。
新卒で海運を専業にしている物流会社に勤務しておりました。 短期留学や大学時代の部活で英語を磨いておりましたので、日常会話は問題ないレベルかと存じます。 前職では中米パナマ共和国に駐在し、営業活動や北中南米代理店の物流オペレーションのバックアップ業務に携わっておりました。

アメリカのJビザプログラムに参加しようと思った理由、きっかけ
駐在終了後、一層自身の英語や海外でのビジネスを磨き知見を広めたいと思いましたが、政権の動きやコロナの障壁もあり、すぐに次の赴任地に行くのも難しいと考え、様々なビザを調べJビザという選択肢に行きついた次第です。

US INTERNSHIPを選んだ理由
HPに詳細な情報を掲載頂いており、またご担当者の対応も迅速且つ丁寧でしたのですぐにお願いすることにしました。 ビザ取得が一番の懸念事項ですが、お蔭様でこれまでスムーズに進んでおり非常に感謝しております。
赴任先会社や仕事内容について教えてください。
ロサンゼルス近郊の健康器具メーカーで米国の営業・マーケティングをさせて頂く予定です。
アメリカで経験したいこと、期待していることを教えてください
勿論、赴任先での仕事と英語の勉強が一番の目的ではありますが、様々なバックグラウンドを持つ方と交流することで、色々な価値観や考え方を知ることができるのも楽しみです。私生活でも現地の様々なコミュニティーに入りたいと思います。
